HOME │ 県内の空き家状態と対応方針

県内の空き家状態と対応方針

1. 空き家発生の空き家を管理して起こったトラブル背景と要因

  • 背景

    1) 人口減少、過疎化の進展
    2) 核家族化に伴う新規住宅取得
    3) 新築重視の政策と消費者の意識

  • 背景

    1) 所有者の管理意識の低下
    2) 解体による固定資産税の上昇
    3) 老朽後の改修や除去費用の負担大
    4) 中古住宅市場の低迷

2. 本県の空き家の状況住宅・土地統計調査:総務省

[1] 空き家率
○住宅総数:705.3 千戸
○空き家戸数:123.4 千戸
○空き家率:17.5%
[2] 全国の空き家率との比較
○全国平均は13.5%本県は全国代6 位
○別荘等を除く空き家率の全国平均は12.8%
本県は16.9%で全国第2 位
[3] 本県の特徴
○本県の空き家率は平成10 年頃から急激に増加
○本県では、一般住宅が空き家全体の54.4 %(全国38.8%)と多く、かつ一般住宅の
空き家数はこの5年で39.8%の急増、南予地方で特に空き家率が高い
○賃貸・売却用住宅は空き家全体の42.5%( 全国56.1%)
賃貸・売却用住宅の空き家数はこの5年間は微増
松山市の空き家が多い